こんにちは。
先日の3連休は台風の影響で秋の行楽を楽しめませんでしたね。
今週の連休は快晴になってほしいですね。
先月、東広島市で施工させて頂くK様邸の上棟でした☆
朝早くからスタートの上棟に施主様にも参加していただき、お清めをして頂きました。
基礎しかなかったところから始まり、午前中には1階は出来上がっていました。
大工さんの仕事ぶりは何回見ても感動します☆
最後に棟梁がお多福を上げて無事終了しました。

>
暑い中、施主様とご家族の皆様にも参加して頂きありがとうございました!
大工さんもお疲れ様でした。
年末の完成に向けて安全第一に施工させて頂きたいと思います。
宜しくお願いします!
2017年9月20日
スエツグ産業
こんにちは。
9月に入り朝晩が涼しくなりましたね。
子供たちの学校も始まり、やっといつもの仕事のペースが戻ってきました。
今日は地縄張りのお話をさせて頂こうと思います。
地縄張りとは住宅の建築工事のはじめに行うもので、敷地内の建物の配置を示す作業のことです。
設計図を確認しながら、縄やビニール紐を張って建物の配置を示していきます。
この地縄張りによって、施主様が建物の位置や大きさを確認することができます。
実際に地縄張りを見られた施主様の多くが思ったより小さいと言われますが…
大丈夫です!柱や壁ができると一気に大きくなります☆
間取り、内装、外観などの打ち合わせや作業に比べると、地味な作業ですが家づくりの最初の作業になりますのでとても大事な作業の一つだと思います。
2017年9月6日
スエツグ産業
こんにちは。
毎日、暑い日が続いていますね。現場では熱中症に気を付けながら施工に取り組みたいと思います。
先日、施主様とパナソニックのショールームに行ってきました。
新商品もたくさんありました。
これは、シューズクロークを脱臭してくれる優れものです☆
ここ最近は下駄箱ではなくシューズ専用の部屋(シューズクローク)を作られる施主様が増えています。
シューズクロークは大容量の収納ができる他に玄関をスッキリみせることができます。
その代わり、部屋いっぱいにシューズを置くので臭いが少し気になります。
これは24時間自動運転してくれるので、消臭剤もいらなくなりますね☆

これは家のお風呂を酵素風呂(酵素美泡湯)にできるというものです。
5分間浸かると肌がしっとりしてくるそうです。
乾燥肌が気になる方や美肌を目指している方には興味のある商品ですね。
これはキッチンのカラーです。
これだけのカラーの中から選ぶのは施主様も少し大変かもしれませんが、家づくりの楽しさの一つでもあります。
ショールームはカタログではわからない建材の材質やそれぞれのメーカーさんのメリット、デメッリトも詳しく聞くことができます。
皆様もぜひショールームに行かれてみて下さい☆
2017年7月31日
スエツグ産業
こんにちは。
毎日、暑い日が続いてますね。
今月からルピナスホール焼山のリノベーションをさせて頂きます。
今回の式場の特徴は大きく2つあります。
1…ご遺族の控室をモデルルームのような作りにし、リラックスしていただける空間にすることにより大切な故人様とのお別れに集中して頂くこと
2…LED照明を多用することで、今までの葬儀会館のような暗いイメージではなく、明るい.落ち着いた空間をご用意する
以上の2点が代表者様からのご希望です。
私たちもご希望に添えるよう施工に取り組みたいと思います。
リニューアルオープンは9月の予定です。
宜しくお願い致します。
※こちらは施工前の写真です。
2017年7月10日
スエツグ産業
こんにちは。
昨日の呉はとても暑かったですが、今日はとても過ごしやすいですね。
先日、東広島市で施工させて頂くK様邸の地鎮祭でした。
地鎮祭とは工事を行う際や建物を建てる際に、工事の無事や安全と家の繁栄を祈る儀式のことを言います。
毎回、参列させて頂くたびに最後まで事故やケガがなく安全第一で施工できるようお祈りし、気が引き締まります。
K様邸は広い土地を利用したシンプルで快適に過ごせる間取りに設計させて頂きました。
もちろんK様のこだわりもたくさん詰まったオシャレなお宅になります☆
K様、宜しくお願い致します。
2017年5月26日
スエツグ産業