こんにちは。
少し肌寒くなりだんだんと秋らしい気候になってきましたね。
みなさん、浴室のブラインドや浴室の外のルーバーの掃除が面倒くさいなと思ったことはありませんか?
以前YKKのショールームに行ったとき私が感激した商品があります。
なんと!サッシの中にブラインドが入っています!
これなら汚れることがないので掃除も簡単で、外にルーバーをつける必要もないので見た目もスッキリして一石二鳥ですね。
ブラインドに触ることがないので折れる心配もありません。
ちなみに我が家もブラインド入りのサッシにしました☆
今お使いの単板ガラスをブラインド入りガラスと交換することもできるのでリフォームを考えている方にもオススメです。
2014年10月8日
スエツグ産業
こんにちは。
今日から10月のスタートですね。
先週、以前から行きたかった尾道のU2に行ってきました☆
ここは、サイクリングを楽しむ人がくつろげる宿泊施設やサイクリングショップもあります。

その他にもレストランやカフェ、パン屋さんもありました。
マルシェのコーナーもあり地元で採れた野菜を買うことができます。
店内はNYの雰囲気でとてもオシャレでした。
海辺にあって、購入したパンやドリンクを外でいただくこともできます。
ドライブにピッタリの場所だと思います☆
2014年10月1日
スエツグ産業
こんにちは。
先日、ルピナスホール阿賀北さんのリフォームをさせて頂きました。
今回は主に動線をスムーズにするためのリフォームでした。
BEFORE
以前はトイレに行くために、和室からロビーに出なくてはいけなかったので…
AFTER
建具を付け直接行けるようにしました。
BERORE
1Fの給湯室は使わないということだったので、給湯室をなくして…
AFTER
洗面脱衣室を広くしました。
その他、クッションフロアとクロスの張り替えなどをさせて頂きました。
今回のリフォームで動線がとてもスムーズになったので、ご遺族の方にもゆっくりと過ごしていただけると思います。
ルピナスホールさん、ありがとうございました。
2014年9月24日
スエツグ産業
こんにちは
先週、リニューアルしたパナソニックさんのショールームへ行ってきました。
以前、行ったときより商品が見やすくなっていて、新しい商品も展示されていました。
お目当ての商品も展示されていて、やはりカタログで見るより実物を見た方がイメージがわきます☆
打ち合わせで使われるスペースも広々としていて、周りを気にせずゆっくりと打ち合わせをすることができました。

もちろんキッズスペースも完備しています!
おかげさまでいいアイデアがいくつか浮かびました☆
担当の方、ありがとうございました。
2014年9月16日
スエツグ産業
残暑がきびしいですが、朝晩はだいぶん涼しくなってきましたね。
久しぶりに我が家の進行状況をご報告します。

外壁の一部に木を張りました。
この材木は東アフリカ産のチャンフータという材木で、安定性が高く、収縮、曲り、割れが極端に少なく耐久性、耐酸性にも優れています。
屋内外を問わず全ての用途に使用されています。
とはいえ、雨風に直接あたる場所なので自然塗料を2回塗っています。
数年後、どんな風に変化していくのか楽しみです☆
2014年9月9日
スエツグ産業